2017年4月29日土曜日

人に好かれる素質



こんにちは、会長です。普段はOLをしています。
IPSコスメティックスのラジオ、コロッケのネバーギブアップ!を毎週聞いています。
芸能人は人気商売と言われるだけあり、人に好かれる素質を持った方ばかりだと思います。というか、それがなければやっていけない世界ですよね。
でも人に好かれるというのは努力してもなかなか身につくものではありません。本当に、生まれ持った才能のようなものではないかと思います。
そういえば最近入った新人に、すごく人懐っこい男の子がいます。男の子という年齢ではありませんが、本当にそう言ってしまいたくなるほど、あどけない感じがあるんです。
まだ新人なので研修期間中で、覚えることは山積みです。本格的に現場に出るのはもう少し後になると思います。
だから発展途上の身ではあるのですが、その新人は人に好かれる素質を持っているように思います。
他の新人に比べ、物覚えで言えばあまりよくない方かもしれません。でも、挨拶はしっかりするし、いつも元気ではつらつとしているし、明るい雰囲気を崩すことがありません。そのためたくさんの上司や先輩が彼に話かけています。気に入っている社員はほかにもいるでしょう。
自分が新人だった頃を思い返すと、とにかく仕事ができるようになろうと必死なだけで、愛想や周りへの印象は後回しにしていました。彼は私の新人時代とは真逆をいっていますが、それでもいい人材だと思います。
ただ仕事ができるだけじゃいけないというのはよくわかっているので、彼がしっかり仕事を覚えて現場に出るようになったらどうなるのか、密かに楽しみにしています。
会長でした。

2017年4月21日金曜日

桜の季節



こんにちは、会長です。普段はOLをしています。
IPSコスメティックスのラジオ、コロッケのネバーギブアップ!を毎週聞いています。
ラジオでもよく季節の話題が出ますが、もう桜の季節ですね。通勤途中に桜並木があるのですが、いつの間にかほとんど満開になっていて、今度ゆっくり歩きたいなと思いました。いつもはせかせか歩いてしまうので。
桜の季節というと、入学式を思い出します。子どものころの記憶って最近よりも鮮明な時がありますよね。
小学校の入学式では、偶然しとしと雨が降ってしまった日で、あまり楽しくなかったのを覚えています。でも、親に買ってもらったランドセルはとても綺麗で立派だったので、内心喜んでいました。
中学校の入学式では、前日に思い切って長かった髪をバッサリ切ったら失敗してしまい、髪形を整えるのに苦労した覚えがあります。
高校の入学式ではとにかく緊張の嵐でした。都内でも結構有名なマンモス校で、慣れるまで何度も道に迷いました。
こう振り返ると、何かしらトラブルが起きているような気がします笑
でも、それも一つの思い出ですね。当時は良い思いをしなくても、こうして思い返すと微笑ましくなれるのだから、いい思い出になっているのだと思います。
今年入社してきた新人たちも学生時代にいろいろな経験をしてきたと思うので、それらを尊重しつつ一人前の社会人になるようサポートしていきたいと思います。
今年度の目標は、新人に怖がられない、かな?
会長でした。


2017年4月15日土曜日

新社会人へのアドバイス



こんにちは、会長です。普段はOLをしています。
IPSコスメティックスのラジオ、コロッケのネバーギブアップ!を毎週聞いています。
年度末で忙しい毎日ですが、仕事はもちろん新入社員の受け入れ態勢を作るのもバタバタと行われています。
私は直接準備している側の人間ではありませんが、同じ課に新人が来るということでしっかり指導しなければと気持ちを新たにしています。
ではここで、OL歴の長い私から新社会人へのアドバイスを少し。
一言で言えば、自分らしくいることです。郷に入ったら郷に従えとか、長い物には巻かれろとか、3年は我慢しろとかいろいろと言われると思います。もちろんどれもうなずける部分はありますが、何が正解というのはないと思います。
だから、どんな環境に置かれても自分らしさは忘れてほしくはありません。
具体的にやるべきことは、まずは目の前の仕事を覚えて環境に慣れること。慣れてきたら肩の力が入りすぎないように処理できるようにすること。それができたら周りを見る余裕を少しずつ作ること。
これらができたらもう新人とは呼ばれないくらい成長すると思います。あくまで私の主観なので、絶対ではありません。
わからないことは先輩や上司にどんどん聞いて、自分なりのやり方を見付けていくのもありだと思います。そうして探して行くのも仕事の内じゃないでしょうか。
いつごろ慣れるかは人によって違うので、あまり周りの情報に流されすぎずに過ごすことが大切だと思います。
ともあれ新社会人、おめでとう!4月からしっかり仕事に励んでください。
会長でした。